荒川 泰 ブログ

荒川 泰のブログ

レッスン バッキング

f:id:ponpokosan:20190515222515j:plain

キーボードのバッキング

 よく生徒などからバンドでキーボードを弾く時どのようにバッキングすれば良いのか質問があります。

一番の簡単解決方法は似た曲(特にリズム、テンポが近いもの)をYouTubeなどで探して、それをまねてみる。

 ただ、これが思ったほどうまくいかないんですよね。

 

キーボードのバッキングに必要なのはコード感、フレーズ、リズムと3種類の事を同時に必要とします。

楽曲に合わせてコードを押さえ、フレーズを交えリズムをきざむ。

この3種類を同時にこなして初めてリズムバッキングになっていきます。

この様に言葉で書くと大変な困難に聞こえますが、テクニック的には簡単なものが多いです。

大切なのはその演奏している楽曲の中に溶け込み尚且つノリを構築していく事。

 

さてではバッキングで一番大切なものを教えましょう。

『音量』です。

まず合わせるときに自分なりに音量を探して下さい。バンド全体で聞こえてくる音と自分の弾く音量を合わせます。

ただこれも奥深し。慣れていない人はなかなかこれが見つかりません。生の音の中での自分の音量をみつけるというのは『ここに僕が入ったらこんな感じになるよ』という存在感を意識してのものになります。

出過ぎればうざいし、小さすぎると物足りないし。

 うまい人の演奏を聞くとよくわかります。音量感が絶妙に良いです。

 録音したり演奏者同士で音量の事を研究してみて下さい。

 

この『音量』というのはバッキングだけではなく音楽において非常に重要な要素です。大切に扱っていきましょう。

音量感が整うと、簡単なバッキングフレーズでもとってもかっこいい。

 

もっと具体的なバッキングパターンもそのうち掲載していきますね。